
診療時間

休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
待合室が密になるのを避けるため、ネットでの順番予約を開始致しました。
必ずネットで順番を取って頂いた上で、順番が近づきましたらご来院下さい。
順番になった時点で来院されていない場合は順番が後になることがあります。
発熱のある患者さまへ
5月8日よりお車での診察は中止になります。
まずネットで順番をお取り下さい。
順番が近づきましたらお越し頂いて、
発熱の有無に関わらず2階で受付を済ませて下さい。
当院の感染対策
- 発熱のある患者様、感染性の高い疾患の患者様は別待合(メロン)で待って頂き、別室(メロンの部屋)にて診察
- メロンの部屋にはHEPAフィルター(空気清浄機)付きパーテーションを2台設置し、室内を常にクリーンな状態に保っています
- 患者さんを診察毎に椅子やベッドをアルコール消毒します
- 院内の診察室や待合室には10台の空気清浄機を設置
- 出入り口にアルコール消毒を常設
- 患者様が手に触れる体温計やボールペンは使用毎にアルコール消毒
- 院内は定期的に換気しています
- スタッフも以下のことを徹底
毎朝の検温と体調チェック
マスク、フェイスガードの着用
患者さん毎に手洗いと手指消毒の施行
当院では小児かかりつけ医の
登録を受け付けております
- 対象となる患者様は、当クリニックに継続的に受診される6歳未満のお子様です
- 主治医として、緊急時や明らかに専門外の場合を除き、最初に受診する保健医療機関であることに同意を得ている患者様であること
- かかりつけ医の登録をされた患者様からの電話による問い合わせに、原則として対応します(休診日、深夜23時以降は除く)
- 急性疾患の対応の仕方、慢性疾患の管理について、必要な診療・指導を行います
- 発達段階に応じた助言・指導を行い、健康相談に応じます
- 予防接種歴を把握するとともに、予防接種の有効性・安全性に関する指導やスケジュール管理に関する助言を行います
- 他の医療機関と連携し、患者様が受診している保健医療機関を全て把握するとともに、必要に応じて専門的な医療を要する際の紹介を行います
医療情報・システム基盤整備体制充実加算について
当院はマイナンバーカードによるオンライン資格確認を行っています。
- オンライン資格確認を行う体制を有しています。
- 薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報を取得、活用して診療を行います。
診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するために、マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願い致します。
医療情報・システム基盤整備体制充実加算とは
- 施設基準を満たす医療機関で診療を行った場合:4点
- オンライン資格確認などにより情報を取得した場合:2点
お知らせ
-
インフルエンザ予防接種について
予約開始日:9月19日(火)
接種開始日:10月2日(月)
料金:小人1回 3,500円(13歳未満は2回接種)
※平日午前中(9:00~12:00)のご予約の場合 3,300円
大人1回 3,800円(18歳以上)
※お子様のご予約を優先するため、お子様1組につき、保護者のご予約は1名まで
対象:1歳以上(6ヶ月~1歳未満の方の接種希望はご相談下さい)
WEBからのご予約となります。
-
新型コロナワクチン接種について
9月20日より、新しい株でのコロナワクチン接種が開始となりますが、
詳細が分かり次第またお知らせ致します。 - 当院が「病院まちネット」から取材されました。
- 9月2日(月)に開院いたしました。
ごあいさつ
院長 山本 明子
はじめまして。院長の山本明子です。当院は、「こどもが笑顔に、元気になる」「安心して受診でき、優しい気持ちになれる」「地域の皆様に信頼される」クリニックを基本理念として、患者さんとご家族の心情に寄り添った医療を心がけます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
診療内容
診療内容
- ・一般小児科診療
- ・予防接種
- ・乳幼児健診
- ・栄養相談
しっかりと分けられた診察室・処置室


〈診察室1〉りんごの部屋
こちらはかぜなどの一般的な疾患のお子様を診るお部屋です。


〈診察室2〉メロンの部屋
こちらは高熱、インフルエンザ、水痘などの感染性の高い病気が疑われるお子様の診察室です。


〈診察室3〉みかんの部屋
こちらは乳児健診、予防接種を行うお部屋です。待合も他の診察室とは離れていて、感染症をもらいにくいように配慮しています。母子手帳、予防接種手帳をお持ちください。


〈処置室〉ブドウの部屋
こちらで採血などの検査、点滴や吸入などの治療を行います。点滴室では一緒に来られた保護者の方も添い寝できます。レントゲン室は海の中をイメージしています。
アクセス
アクセス
住所: 〒700-0824 岡山市北区内山下1-3-13
駐車場: 第1駐車場:3台 第2駐車場:6台
路面電車: 岡山電気軌道東山線「県庁通り駅」から徒歩3分
バス: 天満屋バスステーションから徒歩6分

